wpmaster– Author –
-
岡山で工務店で家を建てる
一通り大手ハウスメーカーのモデルハウスをまわった後は 家づくりの勉強を始めようと書店にいき 『岡山の注文住宅』や『TATERU』などのハウジング雑誌を手に取るのでは...家づくりについて -
大手ハウスメーカー
いざマイホームを、と思ったタイミングでの まず初めの行動として大手ハウスメーカーの展示場に行く方が多いようです。 岡山ではオレンジホール跡地の問屋町テラスがオ...家づくりについて -
岡山で家を建てる
家を建てたい そう思った時に、まず何をしたらいいか分からない と言う声をよく聞きます。 家づくりをするには大きく3つの道筋があります。 ・ハウスメーカーで建てる ...家づくりについて -
プラン検討【妹尾の家】
妹尾の家のプランを検討しています。 手を動かし、図面を描き 頭の中でイメージを繰り返します。 全体的なフォルムやヴォリューム感は 図面だけではなく模型を製作し検...岡山市南区の平屋 -
土地決定【妹尾の家】
5月から大福・妹尾地域で土地を探して5か月。 ついに土地が決まりました。 妹尾で計画を進めていきます。 希望しているエリアで、要望を満たす土地を見つけることは ...岡山市南区の平屋 -
総社の家
無駄な照明のない家 現代の住宅で多用されるダウンライトが この家ではシンク上の2灯のみ 壁や天井を美しく仕上げることで やさしく包み込まれる空間としたWORKS -
倉敷市の家
WORKS -
岡山の設計事務所 コンフェット
2019年に新たに設計事務所を設立するべく いろいろと準備をしています。 事務所の名前であるコンフェットとは 紙吹雪を意味します。 (confetti の単数形⇒confetto) 私た...confetto
