-
マンションリノベのご相談
とても寒く、月がきれいな夜ですね。こんな夜にはスピッツのスターゲイザーを聴きましょう。スピッツ好きの松原です。 5年前にマンションリノベーションを手掛けさせて... -
木を上手くつかう 【 岡山のヒノキ 】
ここ数年インプットに重きを置いていた為か言葉を並べることに少し時間がかかるようになった気がします。日本語という同じ言語を用いて、50の音を並べる。知っている語... -
2022年
松原です。住宅の新築工事を軸にマンションリノベや店舗工事、と今年もワクワクする案件が続々と動き出しています。昨年の完成した案件も全く紹介ができてないかったの... -
仕事始め
遅ればせながら...明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 2022年は、解体工事からスタートでした。 元々トイレで2つに分かれていた空間でした... -
新しい現場が始まりました
こんにちは施工管理の試験を1週間後に控えた柴田です。 今週の初めから新しい現場がスタートしました! 壁の墨出しをしたり、材料を搬入したりとパタパタした着工初日の... -
プロの腕前
こんにちは。現場から柴田です! お盆明けに着手した改修工事ですが、どんどんと進んでおります。 こちらはパントリーです。ランバーで組んだ棚と、米栂の建具枠。ボー... -
改修工事着手
こんにちは。6月の初めに植えた朝顔の花がどんどん咲いていて毎朝出勤していちばんに朝顔の様子を見に行っている柴田です! 1つ目の花が咲いたときに嬉しくて思わず撮っ... -
線を描く
こんにちは。最近、バジルと朝顔を育て始めた柴田です!毎朝お水をあげながら、日々の成長に胸を躍らせています。 先日、デザイン事務所の工事が始まりました。倉庫の中... -
会社づくり
コンフェットは、この6月末で三期目の決算を迎えます。2018年の創業以来ありがたいことに切れることなく、お仕事を頂き目の前のお家づくり、お店づくりと向き合ってき... -
成長期
こんにちは。先日行った健康診断で身長がまだ伸びていた柴田です。食欲も止まらないし、まだ成長期のようです。 今日は午後から店舗工事の打ち合わせを行いました。 わ...
