しばた– category –
-
仕事始め
遅ればせながら...明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 2022年は、解体工事からスタートでした。 元々トイレで2つに分かれていた空間でした... -
新しい現場が始まりました
こんにちは施工管理の試験を1週間後に控えた柴田です。 今週の初めから新しい現場がスタートしました! 壁の墨出しをしたり、材料を搬入したりとパタパタした着工初日の... -
プロの腕前
こんにちは。現場から柴田です! お盆明けに着手した改修工事ですが、どんどんと進んでおります。 こちらはパントリーです。ランバーで組んだ棚と、米栂の建具枠。ボー... -
改修工事着手
こんにちは。6月の初めに植えた朝顔の花がどんどん咲いていて毎朝出勤していちばんに朝顔の様子を見に行っている柴田です! 1つ目の花が咲いたときに嬉しくて思わず撮っ... -
ニューノーマルな生活様式①
こんにちは、コロナウイルスの感染拡大により思う存分遊べず、うずうずしている柴田です。 岡山県にも緊急事態宣言が発令され、まだまだコロナウイルスと付き合っていか... -
アンビルド第一回「小さなレストラン」
こんにちは。 毎日美味しいごはんを食べて、入社当時より丸くなってきた柴田です。 提案力の向上とCADの技術の取得のため 進行中物件の業務の合間に、 世に形を残せなか... -
江並の家、お引渡し間近
こんにちは。 今週は今日から天気が優れないですね。 雨の湿気で髪の毛がうねっている柴田です。 江並の家がついにお引渡し間近です。 電気が引き込まれ、照明がつきま... -
予感
こんにちは。 最近は日差しが強く暑い日が増えてきましたね。 今年の夏も日焼けで真っ黒になる予感がしている柴田です。 秋着工予定の住宅の敷地を見に行ってきました。... -
いいもの
こんばんは。柴田です。 今日の午前中は、計画中の住宅の提案書を作成しました。 良いものをつくろうとすると、どこまででも手をかけてしまい、 気が付けば時間があっと... -
はじめまして
はじめまして。 4月1日からコンフェットの一員になりました、柴田です。 今日は、午前に現在クロス工事中の江並の家へ、午後からZOOMで打ち合わせと、秋に着工予定の...
1
