無垢フローリング
自然素材の家と言うと、まずイメージするのが
無垢フローリングではないでしょうか。
次回打合せまで少し時間が空く為
床材のサンプルをお届けしました。
今回お届けした樹種は3種類。
写真左から、杉、オーク、バーチ。
杉
木材を大きく2別すると、針葉樹と広葉樹に分かれます。
杉(シダー)、松(パイン、ラーチ)、ヒノキ
などが針葉樹の主だった樹種です。
針葉樹の木材は広葉樹と比べると軽く、やわらかい特徴があります。
繊維の隙間が大きいのです。
その隙間が断熱効果を持ち、広葉樹と比べると暖かい。
完成見学会などで一日立っていると
固いナラ(広葉樹)を床材にした家と、
やわらかい杉を貼った家では足の疲れ方が全く違います。
やわらかさゆえ、物を落とした時に傷がつきやすいという側面もありますが
水分を含ませてやると幾らか膨らむので、紙やすりをかけてやり
目立ちにくくすることができます。
オーク
無垢フローリングの王道で、床材以外にも広く使われている木材。
木目がはっきりしており、明るすぎず、暗すぎず木材の中では中間的な色味でしょうか。
広葉樹で固いのですが、加工性もよく家具などにも使われる為
バーチ
オークと比較すると、白く淡い色味。
お花見をする、あの桜とは全く異なる種類ですが
カバザクラ や サクラ と呼ばれます。
新建材(合板フローリング)との違い
表面がピカピカの新建材と言われる合板のフローリングでは
貼った瞬間が一番美しく、傷が付くたびに劣化していきますが
無垢材では陽に焼け、傷がついていくことも含め美しさが増していくと思います。
手入れをしながら愛着を持って接してください。
家全体の印象を決めるフローリング
壁材は家づくりを考えられ始めた当初からご希望の漆喰。
今回見て頂いたフローリングの中ではバーチが好印象でした。
床の色味が決まると空間全体のコーディネートの方向性が決まります。
妹尾の平屋は全体的に優しい、やわらかい空間となりそうです。
建具や、家具、その他細かい部分の材料の選定を進めていきます。
今回提案した3種類のフローリング以外にも
アッシュ、ウォールナット、チェリー、チークなど
岡山・倉敷で無垢フローリングの家づくりをするなら
ぜひコンフェットにお声がけください。